2010年10月10日
博多南線
こんな路線を忘れてました。
博多南線。
山陽新幹線の博多駅から南に9.2kmの所にある
車両基地(博多総合車両所)までの回送線を
旅客線化した路線です。
290円で乗れるそうですが、今廃止されるのでは
ないかと地元で騒がれてるそうです。
鹿児島ルートがここの路線を通過するそうで
協議が行われてる模様です。一日12,000人も利用が
有るそうです。西さん無くす事なんかしないでしょうね?
頼みますよ・・

博多南線。
山陽新幹線の博多駅から南に9.2kmの所にある
車両基地(博多総合車両所)までの回送線を
旅客線化した路線です。
290円で乗れるそうですが、今廃止されるのでは
ないかと地元で騒がれてるそうです。
鹿児島ルートがここの路線を通過するそうで
協議が行われてる模様です。一日12,000人も利用が
有るそうです。西さん無くす事なんかしないでしょうね?
頼みますよ・・

Posted by 哲郎 at 07:17│Comments(3)
│新幹線
この記事へのコメント
博多南線と新幹線博多総合車両所は西日本の所有でJR九州が委託経営していますね。短距離路線ですが博多止まり山陽こだまも九州全通後は残るので経営的には悪くない路線を?廃止にしないと思いますが…定期客はJRにとっては大事な常連さんですね!
Posted by ESTIMA X at 2010年10月10日 08:02
新幹線博多総合車両所の管理はJR西日本でJR九州は新幹線熊本総合車両所で全検、交番検査を行いますね
Posted by ESTIMA X at 2010年10月10日 08:05
ESTIMA X様へ。
そうですね、廃止は無いとは思いますが
地元と協議が気になりますね。
非常に「和田岬線」とかぶる所
が有りますね。
そうですね、廃止は無いとは思いますが
地元と協議が気になりますね。
非常に「和田岬線」とかぶる所
が有りますね。
Posted by 哲郎
at 2010年10月10日 21:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。