
2009年10月31日
高速無料化?

どうもです。昨日「高速無料化」に反対の
JR7社が「前原」大臣に嘆願書を提出されたみたいです。
前原さんは大の「鉄道ファン」ですが、国の政策になると
どう出るのか?私はどちらとも言えないですが
それにより弱小路線が廃止になったり列車が廃止に
なったりするのは非常に困ります。現に東海の「名松線」が
一部区間台風18号で影響したところが再開出来なくて
廃止になるみたいです。ここ最近¥1,000高速でJR各社
かなり影響が出ておりますので「両立」を構築するのも
国の「仕事」ではないでしょうか?
では、映像をどうぞ・・
<div><a href="http://www.news24.jp/articles/2009/10/02/07144922.html"><img src="http://www.news24.jp/pictures/2009/10/02/091002106_188x141.jpg" width="188" height="141" /></a><p><a href="http://www.news24.jp/articles/2009/10/02/07144922.html">高速道路無料化は慎重に…JR7社が要望書</a></p><p style="text-align:right;"><a href="http://www.news24.jp/" target="_blank">日テレNEWS24</a></p></div>
2009年10月30日
紀伊

お借りしました。「寝台・紀伊」亀山駅だそうです。
たびたび私が書いておりますが1984年2月まで東京→紀伊勝浦間を
激走しておりました。何故?関西本線を「寝台特急」が走ってたなんて
夢のような感じがして私の中では「伝説の寝台特急」となっているのです。
あの関西本線をですよ・・今度の「つるぎ」もそうですが、「紀伊」のリバイバル運転
を節に願うばかりです。まぁ、会社が別で難しいのは解ってますが。是非。
右に当時の時刻載せましたでは・・
下り | 駅名 | 上り |
---|---|---|
21:00発 | 東京駅 | 6:25着 |
21:26発 | 横浜駅 | 5:58着 |
22:32発 | 熱海駅 | 4:40着 |
22:52発 | 沼津駅 | 4:16着 |
23:36発 | 静岡駅 | ↑ |
(運) | 名古屋駅 | 1:00発 |
↓ | 四日市駅 | 0:04発 |
3:13着 | 亀山駅 | 23:37発 |
3:43着 | 津駅 | 23:08発 |
4:02着 | 松阪駅 | 22:49発 |
4:11着 | 多気駅 | 22:40発 |
5:16着 | 紀伊長島駅 | 21:36発 |
5:45着 | 尾鷲駅 | 21:06発 |
6:24着 | 熊野市駅 | 20:32発 |
6:58着 | 新宮駅 | 20:00発 |
7:17着 | 那智駅 | 19:38発 |
7:22着 | 紀伊勝浦駅 | 19:34発 |
2009年10月29日
2009年10月28日
2009年10月27日
貨物・時刻表

少し深く入りますが「貨物時刻表」なるものがございます。
私はみたことないのですがこちらのホームページみておりますと
「品切れ」状態なのだそうです。¥2,400で少々お高いですが。
一度次回に買って見たいです。撮影の時「多分」非常に役に立つと
思われます。ヘッドマークも無く人も乗せてないので殺風景ですが
機関車には凄く興味あります。もし、見られたことある方またご感想を・・

すいません。宣伝みたいになりまして・・