› 列車往来 › 鉄道
人気ブログランキングへ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月30日

それたな。

いやー明日からの「あけぼの」台風で

どうかなと思いましたが、どうやら

それましたので行けそうです。

何せ広範囲なので一本間違えれば

命取りなので心配でした。

乗り継ぎを間違えれば大変なことになりますので・・

富山~直江津~長岡~新津この間は普通乗継です。

天気は悪そうですが・・・よーし。
  


Posted by 哲郎 at 08:29Comments(0)鉄道

2010年10月24日

最新号



鉄道ファン「12月号」ですが。

表紙いいですね。11月は「北びわこ号」

も5回走ります。

今日は「日曜日」皆様ゆっくりお過ごしくださいませ。  


Posted by 哲郎 at 08:16Comments(2)鉄道

2010年10月23日

北近畿



来年3月に大阪~城之崎間の


「北近畿」が新車両287系46両に変わり

「こうのとり」になるそうです。

183系はもうなくなりそうですが、

ディスカバリーの廃止の件はこちらに投資しなくては

いけないのでそうなるんでしょうね。

いずれにせよ3月は大幅な「改正」になりそうです。
  


Posted by 哲郎 at 08:06Comments(6)鉄道

2010年10月20日

201系


大阪環状線201系

先日[東]で引退した所ですが、ここで

何時も言うんですが「列車」に対する思いが

余りにも違い過ぎるのではないかと?



「西」では引退の時こんなヘッド挙げたりしないですよね。

「銀河」の時もそうでしたがもう少し「お祭り」してもいいんですよね。

いい意味で「国鉄」を一番引きずってる「JR」です。

117系や113系も「西」ならではですね。

  


Posted by 哲郎 at 07:07Comments(6)鉄道

2010年10月19日

稚内


2008年11月8日「札幌」にて急行「はまなす」

今日は過去に行った「稚内」の時撮影した画像を2,3.


稚内駅・雰囲気いいすねー

最北端の温泉の近くからの「利尻富士」。

いやーこの時は全行程「列車」で72時間乗りっぱなし

でした。もうこんな「無謀」なことよくやったなと

今更ながら少し懐かしくなった次第です。

また、北海道行きたいっすねー^^  


Posted by 哲郎 at 07:17Comments(5)鉄道