› 列車往来 › 2010年03月
人気ブログランキングへ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年03月31日

寒いですが、今日は。



3月29日(月)~4月4日()(4日は17:00迄です)

まで、第2回「列車往来写真展」を

開催させて頂きます。

7:30~19:00迄。無料です。

JR守山駅2階「守山駅観光案内所

ギャラリースペース」で少ないですが、

約20点程展示させて頂いてます。

寒いと言えば2月1日に行った大糸線も

寒かったです。上の写真は列車が通り過ぎた後

私、雪まみれになったのを思い出します。

でも、もうすぐ春ですね。  


Posted by 哲郎 at 06:07Comments(0)鉄道

2010年03月30日

桜咲く?

寒いですねー

昨日から~4月4日(日)

まで、第2回「列車往来写真展」を

開催させて頂きます。

7:30~19:00迄。無料です。

JR守山駅2階「守山駅観光案内所

ギャラリースペース」で少ないですが、

約20点程展示させて頂きます。

さて、京福嵐電の桜のトンネルライトアップ

が3月31日~4月6日迄

19時頃~20時50分頃(電車の運行にあわせて)

北野線 鳴滝駅~宇多野駅間の約200メートル(ソメイヨシノ約70本)

開催されます。来週撮影に行きます。

皆様一度是非・・幽玄な世界をどうぞ。


http://randen.keifuku.co.jp/event/2010/03/post-7.html ホームページです。


お借りしました。嵐電「100周年色・京都紫色」です。


  


Posted by 哲郎 at 06:17Comments(4)鉄道

2010年03月29日

はくつる。

どうもです。

いよいよ本日から~4月4日(日)

まで、第2回「列車往来写真展」

開催させて頂きます。

7:30~19:00迄。無料です。

JR守山駅2階「守山駅観光案内所

ギャラリースペース」で少ないですが、

約20点程展示させて頂きます。

前回はさっぱり解らないことだらけでしたが、今回も

色々悩みながら何とか用意致しました。

是非皆様ご覧下さいませ。お待ちしてます。


お借り致しました。

で、26日~27日にあの「はくつる」が

上野~青森間を大手旅行代理店が企画して

走った模様です。ゆうづるも是非583系で

走らせて欲しいですね。

週末何処かで「ブルートレイン」リバイバル

やって欲しいですね。

そんで来週はの季節到来。さて行きますか。



  


Posted by 哲郎 at 06:03Comments(2)ブルートレイン

2010年03月28日

明日からです。

いよいよ明日から~4月4日(

まで、第2回「列車往来写真展」を

開催させて頂きます。


7:30~19:00迄。無料です。

JR守山駅2階「守山駅観光案内所

ギャラリースペース」で少ないですが、

約20点程展示させて頂きます。


前回はさっぱり解らないことだらけでしたが、今回も

色々悩みながら何とか用意致しました。

是非皆様ご覧下さいませ。お待ちしてます。

で 朝日新聞夕刊の土曜日

ぷらっと沿線紀行が本日で終了するんだとか・・

毎週色々と勉強させて頂きこれを元に撮影にも行きました。

残念ですが色々と有難う。また復活頼みます。


うーん悲しいです。icon10  


Posted by 哲郎 at 06:05Comments(5)写真

2010年03月27日

写真展です。

さて、今回3月29日(月)~4月4日(

まで、第2回「列車往来写真展」を開催させて

頂きます。

7:30~19:00迄。無料です。

JR守山駅2階「守山駅観光案内所・ギャラリースペース」

少ないですが、約20点程展示させて頂きます。

前回はさっぱり解らないことだらけでしたが、今回も

色々悩みながら何とか用意致しました。

是非皆様ご覧下さいませ。お待ちしてます。

(私は居ないですが書く所有りますので良ければ

記入頂ければ幸いでございます。)
  


Posted by 哲郎 at 06:11Comments(6)鉄道写真