2010年01月13日
湖西~マキノへ。

では、湖西弟2弾をお送りいたします。
この日は本当天気が良くこの「マキノ駅」
近くのポイントも光が降り注ぐいい感じでした。
485系とパノラマグリーンが織り成すハーモニー
を感じながら「トワイライト」を待ちました。
追っかけ撮影になっちゃいましたが、ご覧下さい。

なにか「心が洗われる」感じがありましたが、
少し「ピン」が来てないのは事実です。
滋賀にこんなパラダイスが有ったのか(探偵ナイトスクープ風)
と今更ながら感動致しました。
今度は「夕焼け」の赤と一緒に撮影出来たら
と・・

では・・
次週はもしかして「阪急」撮りに行くかもです。
なんか急に撮りたくなりましたのでもし行くとしたら
「京福」も一緒にです。
Posted by 哲郎 at 05:59│Comments(2)
│鉄道
この記事へのコメント
おはようございます。湖西線と比良の山々の雪景色は今の季節の象徴ですね。阪急へ撮りに行かれるのですか いい写真を期待しています
Posted by ESTIMA X at 2010年01月13日 08:56
ESTIMA X 様へ。
もし宜しければ宝塚線の
100周年ミュージアム号の
運行時刻教えて頂ければ幸い
です。
もし宜しければ宝塚線の
100周年ミュージアム号の
運行時刻教えて頂ければ幸い
です。
Posted by 哲郎
at 2010年01月13日 21:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。