2009年11月30日
おもいでつるぎ。

最高す。いいですよね。
昨日京都駅に「おもいでつるぎ」記録させて頂きました。
ギャラリーは多くなかったですが「フラッシュ」焚いてるやつが
まだいるとは・・4分送れでした。7番線に変更で6番線
には「きたぐに」が入るので。で、今頃は「大糸北線」の車上
かなと。今回は「新疋田」から乗ります。きたぐには敦賀から
乗ります。(座れるかな・・覚悟はしてます。)では皆様
「いい日旅立ち」。(寒いだろうな・・・)


動画もどうぞ。
Posted by 哲郎 at 05:05│Comments(2)
│ブルートレイン
この記事へのコメント
青い車体に金帯、かっこいいですね。電源車だけ白帯???方向幕の「臨時」はもう少しかっこいいものに考えた方がいいかなぁ。それにしても、やはり撮影の人は多いです。警備員に制されている人、フラッシュを焚く人、0系新幹線の時もそうでしたが、こういう人多いと、日本人の精神構造上、イベント自体なくなってしまうような気がします。
Posted by ぴろ中村 at 2009年12月01日 08:07
ぴろさまへ>
ですね。「臨時」は考えてほしいです。
せめて「つるぎ」だけでも・・
それで何故ホームを走る必要が有るのか?
あれはホント危ないです。ホームとの隙間に・・
金帯だけで豪華に見えます。北斗星がよく
金帯みたいですね。
ですね。「臨時」は考えてほしいです。
せめて「つるぎ」だけでも・・
それで何故ホームを走る必要が有るのか?
あれはホント危ないです。ホームとの隙間に・・
金帯だけで豪華に見えます。北斗星がよく
金帯みたいですね。
Posted by 哲郎
at 2009年12月01日 22:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。