2009年10月24日
時刻表

香川県「海岸寺」付近だと思われます。
おはようございます。
私がいつも愛読してます。「交通新聞社」
の全国時刻表です。慣れているのも有りますが、
もう1社の「「JTB」版は見にくかったです。
「香港家」さんも書いておられましたが私も「時刻表」
を読みます。家の方には「何故?」とよく言われます。
見ながら「仮想旅行」をしているんです。読んでると
3時間位はすぐ経過しております。
あの、「交通新聞社」の¥1,150(*8月から¥100値上げされてます)
の時刻表は持ち運び不便ですがこれ一冊あれば「完璧」です。
では、今日も「仮想旅行」へ・・
Posted by 哲郎 at 06:00│Comments(2)
│時刻
この記事へのコメント
萩に行くなら、厚狭から美祢線使うのに「のぞみ」で広島乗り換えか、「レールスター」で新山口乗り換えか、下関から逆上りで山陰線かとか、オール山陰線なのか、播但使いなのかとかほ~んとにキリがないんですが・・・・楽しいです。
Posted by 香港家のヒゲ親父 at 2009年10月24日 09:01
香港家さまへ>
ありがとうございます。そうですね萩行くなら
私は、「はまかぜ」「おき」→山口線ですか。
なかなか「時刻表」読むのは理解されませんね・・
ありがとうございます。そうですね萩行くなら
私は、「はまかぜ」「おき」→山口線ですか。
なかなか「時刻表」読むのは理解されませんね・・
Posted by 哲郎
at 2009年10月24日 22:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。