2010年08月16日
さて本日は。
本日は休みzzz
と行きたい所ですが、写真展の用意も有りますので
撮りにも行きたい所ですが、家の用事もしなくては・・
まぁ、ゆっくりと過ごしたい1日であります。

今年3月金沢「倶利伽羅」にて「能登」
と行きたい所ですが、写真展の用意も有りますので
撮りにも行きたい所ですが、家の用事もしなくては・・
まぁ、ゆっくりと過ごしたい1日であります。

今年3月金沢「倶利伽羅」にて「能登」
Posted by 哲郎 at 09:30│Comments(2)
│鉄道
この記事へのコメント
久々です。盆を過ぎますが暑さまだまだ。お身体ご自愛下さいよ。
本日、4CHの「ちちんぷいぷい」見てましたら、昭和22年製造の阪界電車が車体色、漢字表記もそのままでカナダのエドモンドで観光用に走っていました。!!!!。ビックリ!!!!。
以前、ニュージーランドで漢字の看板書いたままのバスやトラックを沢山見ましたが・・・・。
英語圏では漢字、流行かな。
本日、4CHの「ちちんぷいぷい」見てましたら、昭和22年製造の阪界電車が車体色、漢字表記もそのままでカナダのエドモンドで観光用に走っていました。!!!!。ビックリ!!!!。
以前、ニュージーランドで漢字の看板書いたままのバスやトラックを沢山見ましたが・・・・。
英語圏では漢字、流行かな。
Posted by おくちん at 2010年08月16日 17:36
おくちん様へ。
ひっさしぶりですねー。
残暑厳しい折お元気でしょうか?
へーカナダへ行ってますか。
やはりアジアは秘境の地?ですかね・・
ひっさしぶりですねー。
残暑厳しい折お元気でしょうか?
へーカナダへ行ってますか。
やはりアジアは秘境の地?ですかね・・
Posted by 哲郎
at 2010年08月16日 19:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |