2010年02月21日
皆様ご苦労様でした。

昨日の、草津線「120周年」あすか
は大盛況だったみたいですね。
こもりさん、そばうちさんも見に行かれたみたいで。
私はあえなく辞退で・
こちら「滋賀咲く・トピックス」で
紹介されてます。是非皆さん見てください。
DD51と12系のしっかり音が記録されてます。
感動致しました。
http://topics.shiga-saku.net/e397546.html
です。楽しんでください。
さて、14日のあすかのファン騒動ですが、
とうとう「捜査」が開始へとの記事が・・
まぁ、仕方ないのですが、「列車往来」が
「列車往来妨害」になったんです。悲しいです。
今まできちんとしてきた方がたに申し訳ないですよね?
いらん気を回して今後撮影するのが嫌です。
列車って見てて楽しく、撮って楽しく、乗って楽しくですから・・
Posted by 哲郎 at 07:01│Comments(6)
│鉄道
この記事へのコメント
おはようございます。そういえば500系のぞみもファイナルカウントダウンですね。京都駅なら近くで500系のぞみの最後の勇姿が撮れそうですね
Posted by ESTIMA X at 2010年02月21日 07:43
ESTIMA X様へ。
ですね。天気もいいしです。
ですね。天気もいいしです。
Posted by 哲郎 at 2010年02月21日 08:35
昨日は草津川越えてすぐ踏み切りがありますよねそこから空き地のほうへ(レンガの旧トンネル)はいったのでしょうね。
はっきり断定はできませんがあそこやったら危なくないとカメラマン思ったのでしょうね、線路はあるけど走らないから
でも JRの規則 じゃ線路内立ち入りですね。
はっきり断定はできませんがあそこやったら危なくないとカメラマン思ったのでしょうね、線路はあるけど走らないから
でも JRの規則 じゃ線路内立ち入りですね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2010年02月21日 11:22

どうもです。どこの世界にも困ったのおりますな(>.<)
腹立たしい限りです。
でもでも、これからも真面目なファンが本当の楽しみ方を内外に発信していかないと。
テッチャン頑張れ~!
腹立たしい限りです。
でもでも、これからも真面目なファンが本当の楽しみ方を内外に発信していかないと。
テッチャン頑張れ~!
Posted by おくちん at 2010年02月21日 16:11
そばうち様へ
そうだったんですか、旧トンネルへ・・
あそこは駄目でしょうね。まぁ、この間の件
もあったんで「ピリピリ」してるんでしょうね。
そうだったんですか、旧トンネルへ・・
あそこは駄目でしょうね。まぁ、この間の件
もあったんで「ピリピリ」してるんでしょうね。
Posted by 哲郎
at 2010年02月21日 19:20

おくちんさんへ。
がんばりますが、ここからが勝負ですね。
今度は、写真展見に来てくださいね。
がんばりますが、ここからが勝負ですね。
今度は、写真展見に来てくださいね。
Posted by 哲郎
at 2010年02月21日 19:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |