2009年12月09日
リバイバル「あかつき」
おはようでございます。
昨日12月6日に「リバイバルあかつき」が運転
された模様です。もう廃止から4回目だそうです。
先日「つるぎ」も有りましたが、もっと「りばいばる」
するべきです。大変でしょうが確実に「お客」呼べます。
「リバイバル銀河」「リバイバルだいせん」「リバイバル紀伊」・・
一杯有ります。でも、無くなる前に皆さん「乗って下さい」
そら新幹線は早いですがいつもいいますがそれとは「違う」でしょう?
「能登」だって平日は乗車率おそらく10%でしょう。そら無くなる訳です。
まぁ、「新幹線」が全てだと言えばそれまででしょうが・・

お借りいたしました。
昨日12月6日に「リバイバルあかつき」が運転
された模様です。もう廃止から4回目だそうです。
先日「つるぎ」も有りましたが、もっと「りばいばる」
するべきです。大変でしょうが確実に「お客」呼べます。
「リバイバル銀河」「リバイバルだいせん」「リバイバル紀伊」・・
一杯有ります。でも、無くなる前に皆さん「乗って下さい」
そら新幹線は早いですがいつもいいますがそれとは「違う」でしょう?
「能登」だって平日は乗車率おそらく10%でしょう。そら無くなる訳です。
まぁ、「新幹線」が全てだと言えばそれまででしょうが・・

お借りいたしました。
Posted by 哲郎 at 05:56│Comments(2)
│ブルートレイン
この記事へのコメント
本州3社は 他社にまたがる列車をだしたくないのでしょうね
能登、北陸西日本 通りますよね。
でもあけぼの は全部東日本や 採算ばかりでは 鉄道の夢がなくなっていきますよね。
能登、北陸西日本 通りますよね。
でもあけぼの は全部東日本や 採算ばかりでは 鉄道の夢がなくなっていきますよね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年12月09日 22:33

そばうちさまへ>
ややこしいのはいやなのでしょう。
システムを完成させておけば
大丈夫なのにです・・
ややこしいのはいやなのでしょう。
システムを完成させておけば
大丈夫なのにです・・
Posted by 哲郎 at 2009年12月11日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。