2009年08月28日
はまかぜについて2

はまかぜ 08年1月2日大阪駅にて
こちらは携帯からの画像です。
確かに9:30分にホームへ入ってくると181系は
他の列車とは違うので異様さを感じます。
また、ディーゼル音も響きますので・・・
Posted by 哲郎 at 07:55│Comments(2)
│鉄道
この記事へのコメント
「はまかぜ」は国鉄時代の風格が出ている列車の一つですね。普通車はリクライニングシートに取り替えられましたが、グリーン車は国鉄時代のままです。
しかし、当時としては、リクライニングの座席に座るのは、物凄いステータスだったのは間違いないでしょうね。
しかし、当時としては、リクライニングの座席に座るのは、物凄いステータスだったのは間違いないでしょうね。
Posted by うさぎいぬ at 2009年09月05日 06:25
うさぎいぬ様へ>そうですね。普通車は固定でしたよね。
あのレッドカーペットはさすがです。
でも、最近はあまり変わらないですね。
グリーンのマークは永遠にあこがれですけど。
あのレッドカーペットはさすがです。
でも、最近はあまり変わらないですね。
グリーンのマークは永遠にあこがれですけど。
Posted by 哲郎 at 2009年09月05日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。